トップページ >> ニュース

ニュース

2017.05.24

情報メディア学科の学生がTBSテレビ「未来の起源」に出演します

「未来の起源」は、最先端科学を研究している若手研究者、技術者の情熱と思いを紹介する番組で、毎週日曜日の22時54分からTBSで放送されています。
同番組で、情報メディア学科4年生の流 凌太さん(西村研究室所属)が研究についての紹介と自身の研究開発に注いでいる情熱と熱い思いやモチベーションについて語っています。是非、ご視聴下さい。
 
<流 凌太さんの研究テーマ>
「紫外線を利用した認証技術の開発」
数年後、3Dスキャナと3Dプリンタが身近にあれば、どんな形状の鍵でも数分で簡単に複製できるようになります。
完全に複製した鍵であっても、紫外線カメラを使えば金属表面の微細な傷を映像化できます。その画像を解析し、登録鍵かどうかを識別する研究を行っています。

 
<放送予定>
◆平成29年5月28日(日)TBS/22:54~(関東地域 愛知 三重 岐阜)
◆平成29年6月4日(日)BS-TBS/20:54(全国放送)
 
<番組の紹介>
http://www.tbs.co.jp/program/mirainokigen.html

PAGE TOP