Quick Search
Quick Search

Quick Search

よく見られているページ

CATEGORY

カテゴリーから知るKAIT

KAITの学び EDUCATION

KEYWORD

キーワードから知るKAIT

Quick Search
大学紹介・取り組み・基本情報
教育
学生生活
キャリア・就職支援
研究
地域・社会貢献
教職員用ポータルサイト 在学生向けポータルサイト 保護者ポータルサイト 卒業生ポータルサイト 企業・教育関係ポータルサイト
  • TOP
  • NEWS一覧
  • 〈高大連携〉神奈川県立高浜高等学校との教育交流に関する協定を締結

〈高大連携〉神奈川県立高浜高等学校との教育交流に関する協定を締結

7月2日本学において、神奈川県立高浜高等学校との教育交流に関する協定の調印式が執り行われました。

調印式では、神奈川県立高浜高等学校の牛久保浩一校長と井上哲理学長が協定書への署名を行い、今後の取り組みについて意見が交わされました。

牛久保校長は「本校は実科高等女子校として開校し、県に移管後、現在は男女共学の全日制と定時制の課程を併置する普通科の高校として教育活動を展開しています。2017年に募集を停止しましたが、福祉教養コースの設置以降、「福祉の心」を育てることを大きな学校目標としています。昔も今も地域の方々の力をお借りしながら進路指導を進めています。この連携をきっかけとして色々な形で交流できればと思っております。」と今後の連携活動への期待を述べられました。

また井上学長は「本学は一昨年60周年を迎えました。私が着任した1990年代の本学は工学部だけでしたが、時代の変化に対応しながら情報学部や、最近ではバイオ系や看護などの医療系の学部・学科もできました。創立以来、社会に役立つ人材を育成する理念は今でも変わりません。この連携を機に社会で活躍できる生徒さんを一緒に育てていければと思っております。」と述べました。

牛久保浩一校長と井上哲理学長

牛久保浩一校長(左)と井上哲理学長(右)

NEWS一覧に戻る