最新ニュース

-
2022.06.27 情報工学科学生が情報処理学会全国大会にて大会奨励賞を受賞
-
2022.06.27 大学院機械システム専攻の学生が情報処理学会研究会で優秀論文賞を受賞
-
2022.06.27 <高大連携>神奈川県立平塚中等教育学校との教育交流に関する協定を締結
-
2022.06.23 大学院電気電子工学専攻の学生2名が国際会議で受賞
-
2022.06.21 6月15日から17日に幕張メッセで開催されたInterop Tokyo 2022に出展
-
2022.06.20 NHK「思考ガチャ」に情報学部上田准教授が出演されます
-
2022.06.16 ひらめき☆ときめきサイエンスの参加者募集中
-
2022.06.15 2022年度「中部謙次郎賞」、「大岐良一賞」、「加賀信男賞」、「石上純男賞」、「木川統一郎賞」授与式が行われました
-
2022.06.13 オープンキャンパスにお越しいただきましてありがとうございました
-
2022.06.10 本学体育部連合会サッカー部は、『「アミノバイタル®」カップ2022 第11回関東大学サッカートーナメント大会≪兼総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント関東予選≫』プレーオフに出場します(2回目)
最新研究情報

-
2022.06.17 脈管のダイナミズムを制御する生理活性物質を病態治療に応用する(臨床工学科/健康生命科学研究所 教授 馬嶋 正隆)
-
2022.06.03 スナップ写真の主要被写体検出に関する研究(情報工学科/先進AI研究所 教授 辻 裕之)
-
2022.05.20 高齢者の健康を支援する研究(先端工学研究センター/ロボット・メカトロニクス学科 教授 高橋 勝美)
-
2022.05.06 超臨界二酸化炭素を使ってマイクロプラスチックを分別します(先端工学研究センター/応用化学科 准教授 大庭 武泰)
-
2022.04.15 日本における希少資源であるリンの効率的な回収技術の確立~新規リン回収システムの構築を目指して~(応用バイオ科学科/先端工学研究センター 准教授 和田 理征)
-
2022.04.01 生成型ディープラーニングを用いた顔画像の表情変化に関する研究(情報工学科/先進AI研究所 教授 辻 裕之)
-
2022.03.18 テレワークやオンライン授業など遠隔操作でのなりすまし防止に関する研究(情報工学科/セキュリティ研究センター 教授 納富 一宏)
-
2022.03.04 オンライン参加者みんなが楽しめるeスポーツ大会を目指して(情報ネットワーク・コミュニケーション学科/先進eスポーツ研究センター 准教授 岩田 一)
-
2022.02.18 レーシングドライバーは音楽家!?(情報メディア学科/先進eスポーツ研究センター 准教授 上田麻理)
-
2022.02.04 先進eスポーツ研究センターの取り組み(情報ネットワーク・コミュニケーション学科/先進eスポーツ研究センター 教授 塩川茂樹)