重要
【まとめ】新型コロナウイルス感染症に関する本学の対応について
重要
2023.03.06
学生の皆様へ(今後の感染防止対応について)
重要
2023.03.06
本学へご来学の皆様(ご来学時の感染防止対応のお願い)
最新ニュース

-
2023.04.01 令和5年度 入学式を挙行しました
-
2023.03.31 ホームエレクトロニクス開発学科の学生が情報処理学会で学生奨励賞を受賞
-
2023.03.26 オープンキャンパスにお越しいただきましてありがとうございました
-
2023.03.24 ロボット・メカトロニクス学科の学生が情報処理学会で学生奨励賞を受賞
-
2023.03.23 令和4年度 学位記授与式(修了式・卒業式)を挙行しました
-
2023.03.22 ホームエレクトロニクス開発学科の学生が情報処理学会で学生奨励賞を受賞
-
2023.03.20 情報メディア学科の学生が情報処理学会で学生奨励賞を受賞
-
2023.03.16 応用バイオ科学科の学生が学会発表で優秀賞を受賞
-
2023.03.14 電気電子情報工学科 中津原教授が神奈川県高等学校教科研究会工業部会主催の第3回調査研究協議会で講演
-
2023.03.14 防災に関する国際セミナーを開催しました
最新研究情報

-
2023.03.31 AI画像技術で病気を早期発見(電気電子情報工学科/次世代センシングシステム研究所/教授 武尾 英哉)
-
2023.03.17 ヒトにやさしくカビ特有に効果を示す新しい抗カビ剤の探索(応用バイオ科学科/教授 飯田泰広)
-
2023.03.03 DDSを利用した食品成分の標的組織への輸送とその効果について(管理栄養学科/バイオメディカル研究センター 教授 清瀬 千佳子)
-
2023.02.17 スマートハウス技術の海外発信を強化する仮想化技術の紹介(スマートハウス研究センター/センター長 一色 正男)
-
2023.02.03 企業間連携を促すECHONET Lite Web API実証システムの開発(スマートハウス研究センター/センター長 一色 正男)
-
2023.01.20 ヒダントイン誘導体Aの簡便な誘導化法の研究(応用化学科/生物有機研究所 教授 山口 淳一)
-
2023.01.06 スマートロボティクス研究開発センターの取り組み(ロボット・メカトロニクス学科/スマートロボティクス研究開発センター 教授 兵頭 和人)
-
2022.12.23 スマブラ操作時のコントローラー音の違いで上手さや気分が分かる?(情報メディア学科/先進eスポーツ研究センター 准教授 上田 麻理)
-
2022.12.09 音楽音響についての研究(情報メディア学科/ヒューマンメディア研究センター 教授 西口 磯春)
-
2022.11.25 調理条件が食品成分の含有量や組成に与える影響(管理栄養学科/次世代センシングシステム研究所 准教授 大澤 絢子)