LABORATORY 研究室ナビ

「環境」一覧
資源エネルギーシステム研究室
エネルギー化学工学環境
主な研究テーマ
-
二酸化炭素を分離できる燃焼方法の研究と応用
クロマトグラフィーで物質を分けとるシステムの開発
二酸化炭素を使って有害物質を分けとるシステムの開発
化学反応をうまく組み合わせて循環させるシステムの研究
知識処理を利用して化学プロセスを制御・運転する方法の研究
電気応用研究室
燃焼工学研究室
シミュレーション熱・燃焼環境
主な研究テーマ
-
燃焼器壁面近傍での火炎の挙動の解明
無重力環境下での燃焼現象のシミュレーション
エンジン内の噴霧燃焼のシミュレーション
超小型燃焼器に関する研究
素反応を用いた燃焼場の数値計算とモデル化
流体物理工学研究室
シミュレーション流体力学・工学環境
主な研究テーマ
-
粒子状物質の再浮遊挙動の解明とそのモデル化
粒子状物質の体内侵入に与える風の影響の解明
不安定な場における流れの遷移と乱流構造の解明
交通流の数値モデル化とシミュレーション
ワイヤレス給電電動地面効果翼機の開発
空気力学研究室
流体力学・工学環境自然エネルギー
主な研究テーマ
-
輸送機器(航空機、列車など)関連の着氷雪対策
特殊環境用風力発電システム
自然エネルギーの最適利用法
無人飛行機の安全航行問題
南極のエネルギー問題