Quick Search
Quick Search

Quick Search

よく見られているページ

CATEGORY

カテゴリーから知るKAIT

KAITの学び EDUCATION

KEYWORD

キーワードから知るKAIT

Quick Search
大学紹介・取り組み・基本情報
教育
学生生活
キャリア・就職支援
研究
地域・社会貢献
教職員用ポータルサイト 在学生向けポータルサイト 保護者ポータルサイト 卒業生ポータルサイト 企業・教育関係ポータルサイト

ACADEMICS 繁殖生態学研究室

工学部 応用化学生物学科 繁殖生態学研究室 准教授

柴田 大輔

研究領域キーワード:
発生 生殖 生命科学
繁殖生態学研究室

教員メッセージ

多くの生物は雌雄の配偶子が合体する有性生殖を行いますが、配偶子を伴わない無性生殖を行う種も存在します。このように、生物は子孫を残すために様々な生殖戦略を持っています。配偶子形成や受精がどのように起こり、それによって生じた胚が複雑な形態や機能を持つ成体にどのように成長していくのかを調べることで、生物の発生への理解を深めることに繋がります。海産無脊椎動物は地球上の海洋生物の種数の70%以上を占めると言われており、さらに多様性にも富んでいます。本研究室では、海産無脊椎動物の発生や生殖様式に着目し、その生活史や生殖戦略に関する研究を行っています。

主な研究テーマ

    棘皮動物の発生、生殖に関わる研究
    分裂を行うヒトデの生殖戦略の解明