ACADEMICS 資源エネルギーシステム研究室

教員メッセージ
化学はいろいろなもの(薬や繊維、プラスチック製品など)を工業的に大量に生み出していますが、同時に不要なものもできてしまいます。中には環境を汚染する物質や、地球環境に影響を与えてしまう物質もあります。このような環境問題を解決するには化学を利用した仕組みが必要です。当研究室では、化学物質と化学反応を上手に組み合わせることで、新しい機能を発揮できるシステムについて研究しています。この研究を行うにあたり、学生と一緒になって以下を進めてきています。
→主な研究テーマ
-
二酸化炭素を分離できる燃焼方法の研究と応用
クロマトグラフィーで物質を分けとるシステムの開発
二酸化炭素を使って有害物質を分けとるシステムの開発