トップページ >> ニュース

ニュース

2015.05.18

情報ネットワーク・コミュニケーション学科にシスコネットワーキングアカデミーを開講!

情報ネットワーク・コミュニケーション学科は、シスコシステムズ合同会社(以下、シスコシステムズ)が提供する教育プログラム(シスコネットワーキングアカデミー)の参加校になりました。

シスコシステムズは、ルータなどのネットワーク機器の開発で世界トップシェアを誇るネットワーク機器メーカーです。シスコネットワーキングアカデミーは、そのシスコシステムズが CSR 活動の一貫として、教育機関に提供する、インターネット技術者を育成するための教育プログラムです。
http://www.cisco.com/web/JP/event/training/academy/overview.html

情報ネットワーク・コミュニケーション学科では、この教育プログラムを活用して、シスコシステムズが認定する資格を取得するための無料の集中講座を開講して、5名の受講生がCCENT(*1)という認定資格に合格しました。合格率は、他校を圧倒する100%です。

シスコシステムズが認定する資格は、インターネットの仕組みだけでなく、シスコシステムズの製品を利用して、実際にネットワークを構築できる実践的な実力を保証する資格です。IT関連企業では、重要な資格として位置づけられており、就職活動にも非常に有利と考えられます。

資格取得のための集中講座は、夏休みと春休みの2回を予定しています。本講座の受講生から、「まさか自分がこの資格を取れるとは思わなかった」、「集中講座でじっくり学べて理解に繋がった」、「サーバルームや光ファイバの配線工事などを見学してさらにネットワークの興味が出てきた」などの感想があり、大変好評の講座となっています。


*1 Cisco Certified Entry Networking Technician(CCENT)認定資格
基本的なネットワーク セキュリティを含め、小規模なエンタープライズ ブランチ ネットワークの導入、運用、およびトラブルシューティングを行う知識と技能が要求されます。


PAGE TOP