Quick Search
Quick Search

Quick Search

よく見られているページ

CATEGORY

カテゴリーから知るKAIT

KAITの学び EDUCATION

KEYWORD

キーワードから知るKAIT

Quick Search
大学紹介・取り組み・基本情報
教育
学生生活
キャリア・就職支援
研究
地域・社会貢献
教職員用ポータルサイト 在学生向けポータルサイト 保護者ポータルサイト 卒業生ポータルサイト 企業・教育関係ポータルサイト
  • TOP
  • イベント情報一覧
  • 【夏休み小学生及び御父母の皆様向けイベント】ニュートンのリンゴの味見・お話会(8/3)

【夏休み小学生及び御父母の皆様向けイベント】ニュートンのリンゴの味見・お話会(8/3)

ニュートンのリンゴを味見して、リンゴはなぜ地面に落ちるのか考えてみませんか。

神奈川工科大学には、ニュートン(万有引力の法則の発見者)のイギリスの生家にあったリンゴの木の子孫(正確には同じ遺伝子を持つ木)が育っています。
1964年にニュートンの生家にあったリンゴの木から植樹された苗がイギリスから日本に贈られ、東京大学大学院付属植物園(小石川植物園)で育成されています。このリンゴの木から接ぎ木して分けられた苗が2007年に神奈川工科大学に贈られたものです。

この神奈川工科大学にあるニュートンのリンゴの木に今年もリンゴが実っています。そこで、裏面に記載の通りニュートンのリンゴ木の見学と試食、そしてリンゴはなぜ地面に落ちるのか(重力)についてのお話し会を行います。
小学生の方とご父母の皆様15組を募集致しますので、ご希望の方はお申込みください。

ニュートンのリンゴを食べてみよう

ニュートンのリンゴを食べてみよう

  1. 日 時 2025年8月3日(日) 10:30~12:30
  2. 場 所 神奈川工科大学 K2号館4階 1405講義室
    住所:〒243-0292厚木市下荻野1030番地)
  3. 実施概要
    10:10~10:30 K2号館4階1405講義室前で受付。10:30開始
    (1)ニュートンとリンゴについてのお話(説明)  
    (神奈川工科大学 基礎・教養教育センター 物理学担当教授)
    (2)ニュートンのリンゴの木 見学 
    (3)写真撮影(希望者はカメラをご持参下さい)
    (4)大学見学(大学内施設を簡単に見学)
    (5)リンゴの試食(飲み物を用意いたします)
    (6)受講証書授与
       12:30終了・解散予定
  4. 参加費  無料
  5. 申し込み方法
      7月24日(木)までに、E-mailにて下記の①~④を、kanzai@kait.jp へ送信・お申し込みください。
      送信いただいた方には、本学から確認メールを7/27までに返信致しますので、受信できる設定をお願いいたします。
      申し込みが多数の場合には、抽選とさせていただき、結果につきましてはメールでお知らせ申し上げます。

    ★送信いただく項目(送信先 kanzai@kait.jp )
    ①「ニュートン」(企画名称)
    ②参加される小学生のお子様のお名前(フリガナ付)・8月3日の時点の年齢(※)、学年
    (小学生以外のお子様のご同伴も可能です。お名前・年齢をお知らせください。)
    ③参加される保護者のお名前・8月3日時点の年齢(※)・電話番号
    ④交通手段(自家用車、自転車、バス、徒歩 )<駐車場・駐輪場をご利用可能です>
    (※)年齢は学内における傷害保険に全員加入(無料)いただくためのものです。 
      ・送信いただいた情報は本企画の実施以外には利用いたしません。
    ●7/27までに本学からの返信が無い場合には、お手数ですが下記の問い合わせ先まで
    お知らせください。

  6.  お問合せ先 
    神奈川工科大学 管財課 和田
    電話 046-291-3033
イベント情報一覧