トップページ >> 学生生活 >> 車・バイク通学

車・バイク通学

神奈川工科大学は、全国から学生が集まる全国型大学。通学のスタイルも様々です。自動車、オートバイ、電車・バス、自転車、徒歩…。もちろん、どれを選ぶのも学生の自由。それぞれに違う便利さ、メリットがあるので、一人ひとりが自分のライフスタイルや目的に合う通学ができるよう、神奈川工科大学は、すべてに対して可能な限りのサポートしています。

希望者全員に駐車場。免許取得もバックアップ

神奈川工科大学では、多くの学生が自動車・オートバイ・自転車で通学しています。
自動車・オートバイ通学は、安全面の配慮などから、一般的には制限される傾向がありますが、アクティブなキャンパスライフを送るために、魅力的なアイテムであることは事実。そこで、神奈川工科大学では学生の安全性を高める活動を行いながら、希望者全員に自動車・オートバイの通学を許可しています。また、厚木中央自動車学校と提携し、自動車免許取得の講習料を割引する特典制度があります。

駐車場     駐車場
自動車約300台を収容できるスペースを確保しています。駐車場料金は年間23,760円で、周辺の駐車場賃料の3分の1ほどにおさえています。
     
  オートバイ駐輪場
オートバイ約450台の収容が可能です。無料。
     
  自転車駐輪場
自転車1,000台の収容が可能です。無料。

PAGE TOP