Quick Search
Quick Search

Quick Search

よく見られているページ

CATEGORY

カテゴリーから知るKAIT

KAITの学び EDUCATION

KEYWORD

キーワードから知るKAIT

Quick Search
大学紹介
教育
学生生活
研究
地域・社会貢献
教職員用ポータルサイト 在学生向けポータルサイト 保護者ポータルサイト 卒業生ポータルサイト
  • TOP
  • NEWS一覧
  • 3月26日オープンキャンパスレポート

3月26日オープンキャンパスレポート

3月26日(日)、予約制のオープンキャンパスを開催いたしました。悪天候の中、ご参加いただきましたみなさま、誠にありがとうございました。

午前・午後の2部制での開催のため短い時間ではありましたが、学生スタッフによるキャンパスツアーや学科の施設公開など、少しでもキャンパスの雰囲気を感じていただけたのではと思います。

このオープンキャンパスレポートでは、当日の様子を写真でご紹介します。


<オープンキャンパスのスタート>
本厚木駅発のシャトルバスが、講義棟1階に到着しました。

受付では、予約時にお送りしたQRコードをパソコンで読み取り受付完了となります。

受付で参加者に配布したバッグには下記が入っています。

受付を済ませたら、講義棟4階の「本日の見どころ紹介」に移動します。「本日の見どころ紹介」は約10分間です(随時開催)。

来年度(2024年)4月からスタートする3学部体制(工学部、情報学部、健康医療科学部)についての説明を行いました。

[3学部体制についての詳細を見る]

学生スタッフの案内でキャンパス内の施設を見学するイベントです。約20分間で、講義室、図書館、KAIT(カイト)工房などを案内します。今回は、午前・午後に3回ずづ、事前予約制にて実施しました。

本学の主要な施設は3D&VRでも紹介しています。
★受験生サイト[キャンパスツアーを見る]

学生の自由なものづくりを支援する創作活動施設で、学部学科を問わず、本学の学生なら誰でも利用できます。工房には工作機械が設置され、技術支援スタッフも常駐しています。

☆キャンパス情報 → [KAIT工房特集を見る]

2024年度スタートの3学部体制に合わせて、学科の施設公開を実施しました。

どの学科でも先生の説明に耳を傾け、積極的に質問をする参加者のみなさんの様子が印象的でした。

2024年度からは、機械工学コース、自動車システム工学コース、環境・エネルギー工学コースの3コースができます。

創造工学部 自動車システム開発工学科での学びは、引き続き「工学部機械工学科 自動車システム工学コース」で学ぶことができます。

☆[3学部体制の学科・コースの詳細を見る]

電気電子情報工学科には、電気電子情報工学コースと情報エレクトロニクスコースができます。

創造工学部 ホームエレクトロニクス開発学科での学びは、引き続き「工学部 電気電子情報工学科 情報エレクトロニクスコース」で学ぶことができます。

☆[3学部体制の学科・コースの詳細を見る]

応用化学生物学科(新設)には、応用化学コース、応用バイオコース、生命科学コースができます。

■2023年度までの学部・学科・コースの変更について
◎工学部 応用化学科→「工学部応用化学生物学科 応用化学コース」

◎応用バイオ科学部 応用バイオ科学科
 応用バイオコース→「工学部応用化学生物学科 応用バイオコース」
 生命科学コース →「工学部応用化学生物学科 生命科学コース」

☆[3学部体制の学科・コースの詳細を見る]

情報工学科では、基礎力を徹底的に鍛えることを第一に、資格取得を含めた一人ひとりの専門性の獲得を支えます。

ネットワーク上での人、社会、システムの相互間のコミュニケーションに関する研究を行い、コンピュータとネットワークの両方の技術を身につけた、社会が必要とするエンジニアを育成します。

情報メディア学科では、ITの基礎からスタートし、映像制作、CG制作、音楽制作まで、多様なメディアを体験的に学ぶカリキュラムを導入しています。 

情報技術を広く学ぶだけではなく、「社会での活用方法」に注目して、人々の生活や働き方への応用を模索するのが、情報システム学科の大きなポイントです。

創造工学部 ロボット・メカトロニクス学科での学びは、引き続き「情報学部情報システム学科」で学ぶことができます。

☆[3学部体制の学科・コースの詳細を見る]

看護医療棟の1階と3階で、実習室や教材の展示を行いました。

工科大学の強みを活かしたカリキュラムや先進の機器を備えた学びの環境を用意し、論理的思考力を備えた管理栄養士を養成しています。

臨床工学科は、医学と工学の知識を身につけた臨床工学技士を養成する学科です。機械と医療の2つの分野に興味を持っている人にオススメです。

学部や学科選び、入試方式など本学の全般的な相談に大学職員が答えます。多くの方にご利用いただきました。

大学総合案内や各学科のパンフレットなどを配布しました。必要な資料を自由に持ち帰れます。

学生ならでは体験を基に学生生活や授業などの質問に学生スタッフが答えます。

オープンキャンパス参加中に、アンケート入力フォームが登録アドレスに送信されます。

◎<オープンキャンパスの終わりに>
本厚木駅に向かうシャトルバスを見送る学生スタッフたち。

学生スタッフの活動内容は、Find I サイドストリーズ Vol.4 でも紹介しています。
[Find I サイドストリーズ Vol.4を見る]

3月25日(土)に、Zoomを利用した「Web オープンキャンパス」を実施しました。

大学説明では2024年度からスタートする3学部体制の概要を紹介。その後、学部学科ごとにルームを切り替えて説明を行いました。

☆[3学部体制の学科・コースの詳細を見る]

オープンキャンパスレポートを最後までご覧いただきありがとうございます。

次回のオープンキャンパスは、6月11日(日)です。
開催方法や申込方法等につきましては、後日、大学ホームページにて、お知らせいたします。


■受験生サイトでは、神奈川工科大学の様々な情報をわかりやすく発信しています。ぜひご覧ください。

*下記バナーをクリック・タップ

[本学公式サイトを見る]

[KAIT受験生向けメールマガジンの申込みページを見る]

☆本学の公式ラインでは、オープンキャンパス情報や入試情報を随時お届けしています。*LINEの登録は下記QRコードからできます。

>>メールマガジン登録フォームはこちら

NEWS一覧に戻る