Quick Search
Quick Search

Quick Search

よく見られているページ

CATEGORY

カテゴリーから知るKAIT

KAITの学び EDUCATION

KEYWORD

キーワードから知るKAIT

Quick Search
大学紹介・取り組み・基本情報
教育
学生生活
キャリア・就職支援
研究
地域・社会貢献
教職員用ポータルサイト 在学生向けポータルサイト 保護者ポータルサイト 卒業生ポータルサイト 企業・教育関係ポータルサイト

PARENTS AND GUARDIANS

保護者等の皆様

保護者等ポータルサイト

保護者・保証人向けポータルサイト

ご不明な方は、学生支援本部・教務課までご連絡ください。

新入生父母懇談会(新入生保護者等対象)

例年、学部新入生を対象に4年間の学び、就職の概要等を学部別に説明しております。

開催時期 4月
開催場所 神奈川工科大学キャンパス内
参加組数実績(参考) 約300~400組(500~700名)

地区別父母説明会(全学生保護者等対象)

地区別に開催し、本学の教育理念や支援体制、各地域の就職状況などを説明しております。

開催時期 5~6月
2025年度開催場所(参考) 新潟市、静岡市、水戸市、高崎市、長野市、宇都宮市、仙台市、郡山市
参加組数実績(参考) 約100~200組(150~300名)

父母説明会・個別相談会(全学生保護者等対象)

後期授業の開始直前に開催し、学部別ガイダンスと合わせてキャンパス見学会や学食無料体験などを実施しております。

開催時期 9月
開催場所 神奈川工科大学キャンパス内
参加組数実績(参考) 約400~500組(600~750名)

2025年9月13日(土)父母説明会のご案内

父母説明会のご案内
「説明会」資料の公開

※上記閲覧可能な期間は、2025年10月末日までを予定しています。
当日使用された教務関係説明(教務課担当)資料と「学科別の履修・成績等に関する資料」を公開しております。

地区別父母説明会・参加者の声

地区別父母説明会・新潟

就職に関しての情報を知れて大変参考になりました。キャリア就職課に相談するように伝えます。ありがとうございました。

地区別父母説明会・静岡

奨学金の手続きをはじめ学生課の方々には入学当初からきめ細かくサポートしていただいています。ありがとうございます。息子は病気の為中学校では自宅療養、自主学習を余儀なくされていましたが通信制の高校を経てKAITで集団生活に復帰しました。現在は病気も完治しており部活も頑張っております。勉強との両立に努め充実した日々を送っているようです。素晴らしい指導者との出会いに親子ともども感謝しております。ありがとうございます。

地区別父母説明会・静岡

娘は下宿をしているため、なかなか学校生活の話を聞く機会が無い為今日は参加していろいろな細かな話を聞けて良かったです。1年生なのでいろいろと親としては不安ですがこのような会があると大変ありがたいです。9月もまた参加させていただきます。

地区別父母説明会・水戸

コロナでなかななこのような機会がなかったので参加できてよかったです。いろいろな面で支援も厚く安心しました。娘は性格的に自分から人を頼るタイプではないので心配ですが今日の説明会の話をして先生たちがいろんなことをバックアップしてくれるからたくさん頼りなさいと話したいと思います。

地区別父母説明会・高崎

3年次説明会に参加し、3年の夏からインターンシップに(4日間)(2日間)参加したころで3年の3月に内定が出ました。説明会が良かったのでこれからも実施してください。

地区別父母説明会・長野

大学生活全般をしっかりサポートして頂けて安心して子供に大学生活を送ってもらえそうです。神奈川工科大学へのイメージ変わりました。

地区別父母説明会・宇都宮

毎回このような父母説明会を開いてくださりますと有り難く思います。そして大学、子供、親とのつながりを大切にしてくれている大学だと改めて痛感します。家の子はあまり積極的な方ではありませんでしたが、先日長文のlineが送られてきて企業体験での取り組みやそれに対する発表など充実した大学生活が送れている喜びが書かれていました。以前から興味のあった環境系の企業さんとの出会いを通じて就職に対する意欲も感じられました。これからも大学や教授に活かされているという気持ちを大切に充実した大学生活を送ってもらいたいです。本日はお忙しい中貴重なお話をありがとうございました。とてもわかりやすい説明会でした。

地区別父母説明会・仙台

本日の説明会、大変ありがとうございました。大学での様子等を理解することが出来、有意義な機会となりました。また、子供の出席状況や履修状況の相談に、丁寧に対応していただき、感謝申し上げます。職員の皆様の、手厚いサポートも大変ありがたいと思います。

地区別父母説明会・郡山

社会で活躍できる人に育てていただきたい。1人で生活して学生生活が送れるか心配だが子供が自分で学べる素晴らしい環境の中で生活できることがとてもありがたいです。遠くまで説明に来ていただき本当にありがとうございます。