トップページ >> 学部・大学院 >> 大学 >> 情報学部 >> 教員紹介 >> 情報メディア学科 画像処理・画像認識研究室

情報メディア学科 画像処理・画像認識研究室

コンピュータと人間の視覚を結びつける

教授:
春日 秀雄
主な研究分野
  • ■画像・映像解析
  • ■立体表示
  • ■感性情報処理

教員メッセージ

視覚というものは人間に非常に多くの情報を与えてくれます。その情報をコンピュータで解析する技術は、私たちの生活をより快適に変えてきました。視覚的な印象、感性的なものを解析する技術も発達し、人間に近い判断力を持つコンピュータも生まれています。コンピュータを通して物を見るといった研究は、人と機械をつなぐ重要なテーマです。そんな画像処理というテーマから情報技術に興味を持ってもらえれば幸いです。

主な研究テーマ

  • ・類似度に基づく写真のジャンル分け
  • ・3D立体映像の見やすさについての研究
  • ・AR技術を用いた物語のシーン再現
  • ・Webページのデザイン評価に関する研究
  • ・タイトルロゴに使われているフォントの自動判別

PAGE TOP