トップページ >> 学部・大学院 >> 大学 >> 情報学部 >> 教員紹介 >> 情報ネットワーク・コミュニケーション学科 立体映像メディア研究室
コンピュータグラフィックス(CG)やディジタル音源で作られるバーチャルリアリティ空間では、実際には存在しないものを表現することも可能です。この技術を利用することで、例えばネットワークで結ばれた仮想の街中で友人と会う、といった新しいコミュニケーションの場を創ることもできます。このようなバーチャル空間を構築する方法や、本物のように表現する方法、あるいは私たちがバーチャル空間でどのような反応をするかを研究しています。