トップページ >> 学部・大学院 >> 大学 >> 情報学部 >> 情報学部新コース入試
情報学部新コース入試
各コースに入学を希望する方は、下記に記載されている入試方式を受験し、合格することが必要です。
実施コースおよび所属学科
スポーツ情報科学コース | 情報工学科、情報ネットワーク・コニュニケーション学科、情報メディア学科 いずれかへの入学が必要 |
サウンドコミュニケーションコース |
AO入試(高大接続方式、適性評価方式第1期、第2期)
項目 | 試験日 |
高大接続方式 | 平成30年9月8日(土) |
適性評価方式第1期 | 平成30年9月1日(土) |
適性評価方式第2期 | 平成30年10月27日(土) |
※入試日程・選考方法は高大接続方式、適性評価方式第1期、第2期と同一内容です。
一般入試(A日程・B日程)
項目 | 試験日 |
一般A日程入試 | 平成31年1月31日(木)・2月1日(金)・2月2日(土) |
一般B日程入試 | 平成31年2月26日(火) |
※入試日程は一般A日程入試、一般B日程入試と同一日程です。
選考方法
コース名 | 入試教科・選考方法 |
スポーツ情報科学コース | 英語、数学、理科、国語の2教科による選考。3教科受験した場合は、高得点の2教科で選考。 |
サウンドコミュニケーションコース |
入試教科・科目・試験時間・配点・解答形式
教科 | 出題科目(範囲) | 試験時間 | 配点 | 解答形式 |
数学 | 受験時に選択 | 数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、数学B(「数列」、「ベクトル」のみ) | 80分 | 100点 | 記述 |
数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A |
英語 | コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ、コミュニケーション英語Ⅲ、英語表現Ⅰ、英語表現Ⅱ | 60分 | 100点 | オールマーク |
理科 | 受験時に選択 | 物理 | 物理基礎、物理 | 60分 | 100点 |
化学 | 化学基礎、化学 |
生物 | 生物基礎、生物 |
国語 | 国語総合(現代文のみ) | 60分 | 100点 |
センター試験利用入試(センター方式A日程・B日程・C日程)
大学入試センター試験のみで大学独自の試験は実施しない
※入試日程はセンター方式A日程入試、センター方式B日程入試、センター方式C日程入試と同一日程です。
選考方法
コース名 | 入試教科・選考方法 |
スポーツ情報科学コース | 平成31年度大学入試センター試験の数学、外国語、理科、国語から2教科2科目の総合点により選考。2教科3科目以上受験している場合は高得点の2教科2科目を使用。 |
サウンドコミュニケーションコース |
入試教科・科目・試験時間・配点・解答形式
教科 | 科目 | 配点 |
数学 | 「数学Ⅰ」、『数学Ⅰ・数学A』、「数学Ⅱ」、『数学Ⅱ・数学B』 | 100点 |
英語 | 『英語』(200点満点を100点満点に換算)または『英語』+リスニング(250点満点を100点満点に換算)で得点の高い方を使用する。 | 100点 |
理科 | 「物理」、「化学」、「生物」、「地学」 | 100点 |
国語 | 『国語』(近代以降の文章) | 100点 |
『 』内記載のものは、二つの科目を総合したものまたは二つ以上の科目に共通する内容を盛り込んだ出題科目。