トップページ >> 学部・大学院 >> 大学 >> 健康医療科学部 >> 管理栄養学科 >> 教員紹介 >> 管理栄養学科 基礎栄養学研究室
生活スタイルが多様化した現在、24時間の規則的な生活を送ることが出来ない人々が多くいます。そのような人々は生活習慣病やガンに罹患する割合が高いことが報告されています。不規則な生活を余儀なくされている人々が、健康状態を良好に保つためには、どのような食生活を送ればよいか?これに答えるため、ラットを用いた基礎研究をしています。摂取する栄養素で生体がコントロールできること、これを実感すると食生活の大切さが実感できます。そして、研究を進めていくと栄養学の奥深さに興味を引かれます。