トップページ >> 学部・大学院 >> 大学 >> 健康医療科学部 >> 臨床工学科 >> 教員紹介 >> 臨床工学科 呼吸管理マネージメント研究室

臨床工学科 呼吸管理マネージメント研究室

よりよい呼吸管理をするために

教授:
深澤 伸慈
主な研究分野
  • ■呼吸中枢活動
  • ■3軸加速度センサ 3次元深度センサ
  • ■呼気二酸化炭素曲線

教員メッセージ

医療系には専門の資格がいろいろあります。その中で現在、臨床工学技士はさまざまな医療分野で活躍しています。本学の臨床工学科で学び将来医療人として活躍できるよう大学生活は勿論、研究など一緒に進めていきましょう。

主な研究テーマ

  • ・呼吸中枢ドライブの検出
  • ・加速度・深度センサを用いた肺機能計測
  • ・呼気二酸化炭素曲線による肺機能分類
  • ・吸入療法(粒子の大きさと動き)

PAGE TOP