トップページ >> 学部・大学院 >> 大学 >> 工学部 >> 教員紹介 >> 機械工学科 宇宙機制御工学研究室
宇宙開発は地球の周りをまわる人工衛星、宇宙ステーションから太陽系の惑星、小惑星に接近、着陸する小惑星探査機まで、その活動範囲を広げつつあります。それらを総称した「宇宙機」が、画像を撮って地球に送るなどの観測、着陸して物質を採取して地球に持ち帰るサンプルリターンなど、事前に計画した目的が達成できるように自分の位置・姿勢を計測する方法、自分の位置・姿勢を動かす方法の研究を行っています。