機械工学科 / 電気電子情報工学科 / 応用化学科
自動車システム開発工学科 / ロボット・メカトロニクス学科 / ホームエレクトロニクス開発学科
応用バイオ科学科(応用バイオコース / 生命科学コース)
情報工学科 / 情報ネットワーク・コミュニケーション学科 / 情報メディア学科
看護学科 / 管理栄養学科 / 臨床工学科
トップページ >> 学部・大学院 >> 大学 >> 工学部 >> 教員紹介 >> 機械工学科 流体物理工学研究室
本研究室では、様々な流れに関わる研究をしています。例えば、「流れの乱れは、どのようにして大きくなるのか?」のように流れの本質に関わる問題を始めとして、「花粉はどのように飛び、どのように体内に侵入するのか?」や「車の流れは、どのような式で表すのが適切か?」と言うような身近な問題、さらには「地面効果翼機に最適な翼形状はどのような形か?」と言った問題までを研究の対象としています。