トップページ >> 学部・大学院 >> 大学 >> 工学部 >> 教員紹介 >> 応用化学科 高分子化学研究室

応用化学科 高分子化学研究室

エンジニアリングプラスチックの機能化と高性能化を図る

主な研究分野
  • ■高性能高分子
  • ■環境調和型高分子
  • ■新素材

教員メッセージ

合成ゴム・繊維・樹脂を製造する高分子工業、これを原料面で支える石油化学工業、この両者は車の両輪となって飛躍的な発展を遂げてきました。次々と生み出された高分子のもつ特質がIT革命を牽引し、ハイテク時代の契機をつくったといっても過言ではありません。その一方で、資源・エネルギーの枯渇、地球環境や廃棄物処理の問題は避けられなくなっています。そこで今、さらなる高性能を有する高分子材料の開発と並行して、環境面にも配慮した環境調和型高分子の合成を学生とともに進めています。

主な研究テーマ

  • ・ポリイミドの機能化
  • ・PETのケミカルリサイクル
  • ・天然物に由来する高性能ポリマーの開発
  • ・バイオミネラリゼーション法を利用した有機高分子/無機物複合体の開発

PAGE TOP