トップページ >> 学部・大学院 >> 大学 >> 創造工学部 >> 教員紹介 >> 自動車システム開発工学科 コネクテッド・モビリティ研究室

自動車システム開発工学科 コネクテッド・モビリティ研究室

楽しみながらモノ作りをして、研究まで昇華させよう!

教授:
菊池 典恭
主な研究分野
  • ■コネクテッドカー
  • ■センシング
  • ■人工知能

教員メッセージ

研究テーマは多岐にわたります。様々なテーマにも触れられますし、深く一つのテーマを探ることもできます。ひとりでも、チームでもモノ作りは楽しいものです。失敗を恐れないで、モノづくりを一緒に楽しみましょう!

主な研究テーマ

  • ・コネクテッドカー技術の導入効果の検証
  • ・LiDAR、カメラ、レーダー等による物体検出技術の研究
  • ・協調型運転システムの研究
  • ・測位技術に関する研究
  • ・自律型ドローンに関する研究
  • ・車内/機器内ハーネスの無線化に関する研究

PAGE TOP