トップページ >> 学部・大学院 >> 大学 >> 応用バイオ科学部 >> 教員紹介 >> 応用バイオ科学科 天然有機化学研究室

応用バイオ科学科 天然有機化学研究室

天然物をヒントに医薬の種を探す

教授:
野田 毅
主な研究分野
  • ■有機合成
  • ■天然物化学 

教員メッセージ

天然物を題材に人の役に立つ新しい物質を見つけだすことを目標に研究を続けています。主な研究対象は生理活性物質です。生物が生産する微量で強い生理作用を持つ化合物(一般に毒と呼ばれています)を人工的に作り出し、未知の機能を発見、役に立つ化合物へと作り変える研究に取り組んでいます。自らデザインした天然物にはない、新しい機能を持つ化合物を作り、未知なる生命の謎にチャレンジしましょう。

主な研究テーマ

  • ・海洋天然物の合成研究
  • ・天然毒の合成研究
  • ・神経機能を制御する薬物の合成研究
  • ・新しい生理活性を持つ化合物の探索
  • ・生理活性物質の効率的合成法の開発

PAGE TOP