トップページ >> 【まとめ】新型コロナウイルス感染症に関する本学の対応について >> 学生・保護者の皆様へ(6月21日以降の授業について)
2021.06.21
学生・保護者 各位
2021年6月21日以降の授業について
-「緊急事態宣言」の解除、「まん延防止等重点措置」の継続延長に伴う本学の対応について-
政府は、東京都における「緊急事態宣言」について「解除」とし「まん延防止等重点措置」に切り替えることとなりました。一方で、神奈川県厚木市に適用されている「まん延防止等重点措置」は7月11日まで延長が決定しました。新型コロナウイルスの感染拡大への厳重な警戒が、引き続き必要な状況となっています。政府並びに県からは,大学に対し、対面授業とオンライン授業の併用活用が求められています。
本学では、感染拡大防止への対応をさらに厳重にしながら、これまで通り、対面授業とオンライン授業を併用し継続して授業運営を推進していきます。
今後について,皆さんと一緒にこの状況を乗り越えてまいりたいと考えておりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
また引き続いて、不要不急の外出、移動、往来を避けるとともに、これまで以上の感染防止対策の徹底を強くお願いいたします。
改めて、行動指針レベルや大学の運営体制に変更があった場合には、速やかにお知らせいたします。
神奈川工科大学学長 小宮 一三
新型コロナウイルス感染症対策室