トップページ >> 【まとめ】新型コロナウイルス感染症に関する本学の対応について >> 2021年度の授業実施方針について(2020年12月現在)

【まとめ】新型コロナウイルス感染症に関する本学の対応について

2020.12.11

2021年度の授業実施方針について(2020年12月現在)

在学生及び保護者の皆様
本学への入学をお考えの皆様

神奈川工科大学
学長 小宮一三

2021年度の授業実施方針について(2020年12月現在)


標記の件につきまして、新型コロナウイルス感染症の蔓延が危惧される状況下ではございますが、文部科学省をはじめとする関係行政機関からの指導・通達を基に、下記の方針等で「授業実施」の準備を進めておりますことをご報告させていただきます。

なお本内容は、2020年12月現在の方針であり、最終決定は、2021年3月に開催する新型コロナウイルス対策室の会議にて決定する予定であることについて、予めご了承ください。

<基本方針>


学生の皆様の安全と健康を第一に考えつつ、2021年度は、キャンパス内に入構する機会をさらに増やすことを目指し、2020年7月27日に文部科学省高等教育局大学振興課から示された「本年度後期や次年度の各授業科目の実施方法に係る留意点について」を踏まえつつ、新型コロナウイルス感染症対策に十分な配慮を行った上で、原則として「対面式授業」とすることを目指します。改めて、学生の皆様が安心して大学で授業が受講できるよう継続した感染予防に努めておりますので、引き続き、マスクの着用、手指消毒・手洗い、三密の回避、検温などによる感染予防にご協力いただきますようお願いいたします。

なお、一方で、新型コロナウイルス感染症の拡大も報告されており、先が見通せず引き続き注視していかなければなりません。感染状況によっては、実験・実習・演習科目等を対面式授業として実施し、それ以外の科目については、「オンライン式授業」とするなどの配慮を継続する可能性があることも申し添えます。

また、今後の感染状況により、学期中でも本学が定める「行動指針」を見直しキャンパス内への入構を解除・制限することも想定しております。



<2021年度学年暦(最終検討案)>


新1年生オリエンテーション(入学式含む)  4月1日(木)~4月10日(土)
新2年生~新4年生オリエンテーション     3月29日(月)~4月10日(土)
前期授業期間(試験・補講期間含む)           4月12日(月)~7月31日(土)
夏期休業期間                             8月 1日(日)~ 9月16日(木)
後期オリエンテーション                        9月17日(金)
後期授業期間(試験・補講期間含む)        9月20日(月・祝)~翌年2月5日(土)
幾徳祭(学園祭)開催形態未定               11月 6日(土)~11月7日(日)
冬期休業期間                             2月 6日(日)~3月下旬(予定)
学位授与式(卒業式)                         3月21日(月・祝)
※祝日の授業開講予定日については検討中ですが、多くは祝日に授業を開講する予定です。

最後に、改めて、このような状況下でございますが、学生の皆様の安全と健康を第一に考えながら本学教職員一同、全力を尽くしてまいりますので、保証人の皆様におかれましては、引き続き、大学との連携の下に、ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

以上



PAGE TOP