トップページ >> 入試案内 >> 一般選抜(共通テスト方式グループディスカッション入試)
令和5年度大学入学共通テストの各学科で課す教科・科目の総合点※1およびグループディスカッション(または面接)による得点の総合点で選考します。合否は出願した学科ごとに行うので、複数学科に合格した場合には希望する学科に入学手続きを行ってください。なお、出願に際しては、必ず「募集要項」をご確認ください。
工学部 | 機械工学科(機械工学コース) | 1名 |
---|---|---|
機械工学科(航空宇宙学コース) | 1名 | |
電気電子情報工学科 | 1名 | |
応用化学科 | 1名 | |
学部計 | 4名 | |
創造工学部 | 自動車システム開発工学科 | 1名 |
ロボット・メカトロニクス学科 | 1名 | |
ホームエレクトロニクス開発学科 | 1名 | |
学部計 | 3名 | |
応用バイオ科学部 | 応用バイオ科学科(応用バイオコース) | 1名 |
応用バイオ科学科(生命科学コース) | 1名 | |
学部計 | 2名 | |
情報学部 | 情報工学科 | 1名 |
情報ネットワーク・コミュニケーション学科 | 1名 | |
情報メディア学科 | 1名 | |
学部計 | 3名 | |
健康医療科学部 | 看護学科 | 1名 |
管理栄養学科 | 1名 | |
臨床工学科 | 1名 | |
学部計 | 3名 | |
合計 | 15名 |
下記(1)(2)(3)いずれかの要件に加え、文部科学省が定義する英語4技能のCEFR換算でB1以上の級またはスコアを取得している者。
項目 | 日程 | 備考 |
---|---|---|
インターネット出願登録期間 | 2023年2月26日(日)~3月1日(水)15:00まで | 検定料振込 |
出願書類提出期間 | 2023年2月26日(日)~3月1日(水) <消印有効> |
郵送のみ受付 |
選抜試験(グループディスカッション) | 2023年3月10日(金) 原則として本学で実施しますが、受験生の状況によりオンライン面接に変更することがあります |
必ず令和5年度大学入試共通テストを受験のこと。オンライン面接に変更する場合は、個々に連絡します。 |
合格発表日 | 2023年3月16日(木) | |
入学手続き締切日 | 2023年3月22日(水)<消印有効> | 郵送のみ受付。延納制度の適用はありません。 |
●検定料:30,000円
1回の出願で複数学科に出願すると、2学科目からの検定料は不要になる制度です。
令和5年度大学入学共通テストの各学科で課す教科・科目の総合点およびグループディスカッション(または面接)による得点の総合点。
評価項目 | 配点割合 | 特記事項 |
---|---|---|
大学入学共通テスト および志望理由書(看護学科のみ) |
80% | 大学入学共通テストの結果および志望理由書(看護学科のみ)から「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」を評価する。 |
グループディスカッション (または面接)※2 |
20% |
〇調査書の記載内容およびグループディスカッション(または面接)※2を通じて「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」「主体性・多様性・協働性」を評価する。 〇グループディスカッション(または面接)※2は、課題文を読み各自の意見を小論文にまとめたものに基づいて行う。なお、小論文も評価対象とする。 |
教科 | 科目 | 配点 |
---|---|---|
数学 | 「数学Ⅰ」、『数学Ⅰ・数学A』から1科目、「数学Ⅱ」、『数学Ⅱ・数学B』から1科目の合計2科目 | 200点 |
外国語 | 「英語」※3 | 100点 |
理科 |
機械工学科:「物理」および「化学」または「生物」から1科目の合計2科目。 看護学科:(「化学基礎」+「生物基礎」)※4、「化学」、「生物」から2科目を選択。 その他の学科:「物理」、「化学」、「生物」から2科目を選択。 |
200点 |
国語 |
『国語』(近代以降の文章) |
100点 |
地理・歴史、公民 |
「世界史A」、「日本史A」、「地理A」、「世界史B」、「日本史B」、「地理B」、「現代社会」、「倫理」、「政経」、「倫理政経」から1科目を選択。 |
100点 |
文部科学省が定義する英語4技能のCEFR換算でB1以上の級およびスコア
英語外部資格試験 | 級・スコア |
---|---|
実用英語技能検定 S-CBT(CBT)を含む | 2級(1950)以上 |
TEAP | 225以上 |
TEAP CBT | 420以上 |
IELTS | 4.0以上 |
TOEFL iBT | 42以上 |
TOEIC L&R+S&W | 1150以上 |
GTEC CBT | 960以上 |
ケンブリッジ英語検定 | 140以上 |